





ネットでも安心の保障つきです!
オークションにありがちなノークレームノーリターンなどではありませんのでご安心ください。
1963年製、橋本一男、No271です。
音の良さでマニア人気の高い渋好みなオール単板クラッシックギターです!
私もかれこれ30年ほどギターに携わってまいりましたが、
たしかに今まで手にした橋本一男氏のギターは20本ほど、
どれもハズレ無しで音が良いです。
トップはエゾ松単板と思われます。
サイド、バックは楓(国産メイプル)の単板です。
人によってサイドは合板という方もいらっしゃいますが、
以前、割れた同モデルを修理した際に単板を確認しております。
国産メイプルの美しいトラ目も鮮やかに50年以上前のギターとは信じられないぐらいの美品です!
トップにはラッカーのウェザーチェックが多少ありますが、
割れや打痕などもありません。
ネックもほぼまっすぐで弦高も低めで非常に弾きやすいです。
弦はチェック用に新品ですが安い弦に交換してしまいましたので、
お好みの弦に交換してあげてくださいね。
(弦でまったくキャラクターが変わるギターです)
_クリーニング、各部調整済みですのでそのままお使いいただけます。
調整は私の好みですので、お手元に届いてからご自分のお好みで微調整をお願いしますね。
弦高は12Fー6弦=3.3ミリ。
1弦=2.8ミリ程度と低く、非常に弾きやすいです。
サドル高は約2ミリです。
ネック、フレット、ブリッジ、など演奏上の問題もありません。
画像の当時物のケースに入れてギター用段ボールで梱包してお届けします。
梱包サイズの問題で佐川急便での発送となります。
輸送事故、トラブル防止のため、ほかの発送方法はご遠慮願います。
勤め先の足立区綾瀬の西口ライブカフェチェスまで来て頂ければ手渡しもOKです。
手渡しの場合は代金はその場で引き換えで結構です。
発送の場合、お支払いはかんたん決済かジャパンネットバンクでお願いします。
ジャパンネットバンクはコンビニのATMなど全国どちらからでも普通銀行と変わらずに普通にお振込みいただけます。
気になることはご入札前にご質問ください。なんでも正直にお答えします。
説明と大きく違っていたり、私のチェックミスなどはクレーム対応させていただきます。
その他の落札後のキャンセルはご勘弁ください。
_ 足立区綾瀬のライブカフェ(チェス)まで来て頂ければ手渡し大歓迎です。
その場で思いっきり音出しチェックできます。 HPはこちら!http://sound.jp/chess-ayase/です。
(注)コレクション等の個人出品です。出品のギターはお店には置いてません。
事前にご連絡いただければ持って行きますので試奏も可能です。
クレーム、リターンのお申し出はお手元に届いてから10日以内でお願いします。それ以上時間が経ってしまった場合は対応しかねる場合がございますのでご了承下さい。